
写真は木沢のあちらこちらで桜が咲いている中からあまり見に来る方が少ないと思われる桜です。
ソメイヨシノではなく少し花びらが小さい桜ですが幹はとても太くて1mの高さで幹の周囲が2mを超えると思います。

そして桜が咲く頃に毎年カタクリが咲く場所へ行くと今年も可憐な花が咲いていました。

山の中にはゼンマイが出ていましたが、これは採取していません。

山に蕨も出ていてこちらは採取して醤油味に茹でて夜のお酒のおつまみになりました。

こちらは山椒ですが、まだ芽が膨らんでやっと葉っぱが開き出したところなので食するには少し早いように思い採取しませんでした。
以下、家の近くにて撮影した花の写真です。

イチリンソウ

ボケ

ムスカリ

スイセン

ハナモモ

スズラン

ユキヤナギ
季節はいつも通りにすすんでいます。