
⬆日の出(1/5 7:46)
今年の初日の出の時刻には実家がある横浜市に居て雲が多くて拝めませんでしたので、実家から戻った翌日朝に日の出を見に出かけました。

⬆積雪した林道
前日夜に雪が降り路面は凍結していたので、慎重に運転して標高約920mの小嵐稲荷公園まで行きました。

⬆肉眼だと綺麗に反射していた
木に積もっていた雪がパラパラ落ちると太陽の光が反射してダイヤモンドダストのように綺麗でしたが、スマホのカメラでは捉えられませんでした。

⬆朝日を浴びる聖岳
一つ前の元日朝にアップした写真と同じ場所で同じ方面を撮影していますが、時刻と雪の有無で感じが違って見えます。

⬆-7℃を表示している
上村にうとどちというバス停がありますが、その近くの温度計の表示が-7℃でした。
最近は温かい日(この辺りでは温とい日というらしい)が多くてここの温度計が早朝でも氷点下になっていない日があります。
今回は今年になってからの冬らしい時の写真を集めてみました。