
昨日のクイズの答えです。
【1問目】 飯田市で一番高いところは聖岳山頂ですが、一番低いところはどこでしょうか?
(答え) ちょっとわかりにくけど、上の写真の中央の緑色の橋は万古川に架かる飯田線の橋。
この橋の中央より右半分は、飯田市南信濃南和田万古地籍です。
飯田市で一番低いところはこの橋の下で海抜約305m。
【2問目】 南信濃に電車が通っている。 ○?、 ×?

(答え) 南信濃に電車が通っているんです。
【3問目】 次の地名の読みは? 「万古」

(答え) 「まんご」と読みます。
【4問目】 上の3問に共通点があります。 では共通点は?
(答え) 共通点は写真の地点に関することでした。
【みっちゃん後記】
ペフさんのマニアック度、実はまだまだこんなもんではない! なんだかすごそう! というのが、遠山GO-HOME!を始めてだんだんわかってきました(笑)。
解答を見ても、はてさていったいどういうこと? と思った方 ← わたし
そもそも問題の意味がわからなかった方 ← 遠く離れたところのみなさん or 普通のみなさんw
答えられちゃった方 ← 遠山の人ってわかるのかなあ・・・
今回の問題の解説が近々ペフさんより送られてくる予定です。
くふふ、万人受けするかはまったくわかりませんが(笑)!どうぞお楽しみに〜♪