
先日投稿した天龍村の吊り橋について、特派員のペフさんからお便りがありました。
さすが遠山歴10年越のペフさん(Iターン)、詳しいです。
おったまげました。
以下、ペフさんからの便りです。
遠山口駅があっただなんて〜♪
谷京峠という名前も初めて聞きました。
**************************************
天龍村の吊り橋の先にはトンネルが二つあります。 そして、飯田線の線路にぶつかって終わりです。
元飯田線の線路があり、吊橋付近に、遠山口という駅があったと聞いています。
吊橋が架かっているところの基礎が二重になっていて昔の橋の基礎の上に現在の吊橋の基礎を築いた様です。
国道の清水トンネルを抜けて天龍村に入ってすぐに右手にある吊橋は、谷京峠に行く際に使うけど、道は渡ってすぐになくなります。
谷京峠は先日鎮火した山林火災があった戸倉山の西にある峠です。
ペフ
**************************************